数年で多重債務者になってました。
多重債務者になっても本人はあまり気付いてません。
まだ支払いができている状態なので、そんなに問題だと思ってませんでした。
そのうちに買い物だけでなくカードを使いようになっていました。
それはそうです現金が無いから、食事に行ってもカード払いです。
分割祓いは最初5回位でしたが、それが10回になり、15回になり、最長の20回になりました。
20回になると重複している月日が長いので、支払いが終わって余裕が出るということもなくなりました。
それでも分割払いは分割の回数を払えばその払いは終了となります。
しかし、ついに分割ではなく、リボ払いを利用するようになりました。
毎月の支払いが一定で、楽!という言葉に踊らされ、買い物は全てと言っていいほどリボ払いになっていきました。
働いてから、まともに給料が残ったことが無いという、ひどい状態です。
こんな状態でも、仕事があって、給料とボーナスが入ってくれば、半年に一度は何とか挽回?してる。
でもそれも徐々に崩壊。
払っても払っても全く先が見えなくなってきたんです。
結局カードについているキャッシングも使うことになっていました。
かなり大きな雪だるまです。
そして、自転車操業状態です。
自転車操業はかなり長い間続けていましたがそれも危うくなり、ここに至って、何とかしなければと思い始めていました。
この頃、多分今多重債務に陥っている人もそうだと思いますが、ネットで多重債務者の書き込みを見て、まだ自分のほうがまし!だということを確認したりしていましたが、そんなことは何の役にも立ちません。
現実逃避です。
現実に膨らんだ借金は返さなければならず、返すにはお金を稼がなければなりません。私はバイトをすることにしました。
最初は皿洗いの仕事を探していましたが、まったくと言っていいほど見つかりませんでした。
そこで考え変えて、スナックでのバイトをしようと思い立ちました。
いわゆる水商売です。
そこで、いっその事銀座辺りでで働らいた方が良いのではないかと、その方が安全に働けるのではないかと考えました。
今考えれば、かなり無茶な考えだと思います。
実は会社の人につれられて、銀座の小さなクラブに行ってたりしたので、ある程度はどんな感じか知っていたことも思い立った要因でした。